
| 企業活動になくてはならない「クルマ」は、リースを活用することにより所有に伴う管理業務を大きく削減できます。(個人のお客様のお取り扱いはしておりません。) | ||||
| <<ファイナンスリース>> | ||||
| 車両代金、税金等の諸費用など、車を購入する際にかかる費用をリース料に組み入れるリースの仕組みです。車両の維持管理に伴う費用は、お客さまの負担となります。 | ||||
|
||||
| <<メンテナンスリース>> | ||||
| ファイナンスリースに、車検整備・点検整備等メンテナンスにかかる費用をリース料に組み入れるリースの仕組みです。 | ||||
|
||||
| サービス項目 | ファイナンス リース |
メンテナンス リース |
|---|---|---|
| 車両・特別仕様・付属品 | ● | ● |
| 登録諸費用・取得税・自動車税・重量税の納付・支払い | ● | ● |
| 自賠責保険の付保・支払い | ● | ● |
| 定期(法定)点検、車検、スケジュール点検および故障修理 | ● | |
| タイヤ・バッテリー・オイル・その他消耗品の交換 | ● | |
| 代車サービス(車検や整備に48時間以上要する場合 | ● | |
| 事故処理協力 | ● | ● |
| 安全運転講習の協力 | ● | |
| 法定点検・車検のご案内DMサービス | ● | |
| 点検・整備未実施車フォローサービス | ● | |
| メンテナンス実施状況報告サービス | ● | |
| 事故状況報告サービス | ● |
| リースバックは、お客さまが現在保有されている車両をめぶきリースが一括して買取り、そのままお客さまへリースする仕組みです。 | |
![]() |
| 弊社は、2017年4月の「株式会社常陽リース」から「株式会社めぶきリース」への商号変更に伴い、登録自動車に係る車検証の所有者名義変更を、「登録識別情報制度」を利用して順次対応させていただく予定です。 具体的には、2017年7月1日に、国土交通省からBタイプの所有者コードが交付されることから、以下の通りとなります。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||







